はんざわ歯科

Loading

文京区 千石 はんざわ歯科 日曜日診療・祝日診療 休日診療

news

〒112-0011 東京都文京区千石3-14-12

お問い合わせ03-3945-3177

お知らせの記事 news -

お知らせ

ホワイトニングをより効果的にする自宅ケア

自信を持った笑顔には、白い歯が必須アイテムです。
残念ながら、ホワイトニングは保険対象外です。そのため、それなりの費用が必要になります。
ならば、せっかくのホワイトニングの効果を持続するために、ご自宅でもできるホームケアについてご説明いたします。

ホワイトニングの種類について

ホワイトニングは、大きく分けて3種類あります。

1:オフィスホワイトニングといわれる、歯科医院で行われる処置
2:ホームホワイトニングといわれるご自宅で行うものです。オフィスホワイトニングは、ホームホワイトングと比較して、強力な薬剤を専門家の下で行うため、より短期間で効果を実感することができますが、なかなかお時間を取りにくく、通院できない方には、ホームホワイトングが人気なようです。
3:デュアルホワイトニングです。これは、オフィスホワイトニングと、ホームホワイトニングを併用する方法で、最も効果的といえます。

ホワイトニングの大敵とは?

せっかく、ホワイトニングを行っているのに、歯に色が付きやすい飲み物や食べ物を食べていたら、効果は半減してしまいます。
では、どのような飲み物や食べ物に注意しなくてはならないでしょうか?

まずは、飲み物です!

ワインなどポリフェノールが豊富な飲み物や、コーヒーやお茶、コーラにも要注意です。
もともと、歯の着色が気になり、ホワイトニングを選択した方であれば、ご自身の歯の状況はよくご存知だと思います。
歯の表面は顕微鏡レベルでは、小さな傷がいくつもついていて、その隙間にステインが沈着することで、歯のトーンが暗くなります。飲み物同様に、香辛料の強いエスニック料理や、カレーなどにも気を付けましょう。
お菓子も要注意です。チョコレートやスパイシーなスナック菓子にもご注意ください。せっかく、ホワイトニングを行ったのに、直後にカレーを食べました・・なんて、残念な結果になりかねません。
ホワイトニングを行った直後は、通常よりも着色がしやすい状態になっているので、半日から1日は飲食物に気を付けましょう。

ホワイトニングの仕組みとは?

先に、ホワイトニングの大敵である歯への着色については、ご説明いたしました。着色は、ご自宅ではステイン除去に効果的な歯磨き粉の使用や、歯科医院でのPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)が効果的です。これらの処置では、歯の表面についた汚れを機械的に除去する方法です。
一方、ホワイトニングでは、薬剤を使って歯の色を明るくしていきます。
歯は構造上、表面にエナメル質、その下に象牙質、歯髄の順に構成されています。ホワイトニングは、薬剤により、象牙質の色を明るくしていきます。歯の色が黄色くなる、暗くなる要因は、飲食物による着色のほか、加齢変化による影響が強いです。加齢変化による影響は、特に象牙質に関するものが多く、エナメル質が薄くなって象牙質の色が透けて見えやすくなることや、刺激によって生産される後天的な象牙質の色合いによるものです。
象牙質の色は、歯磨き粉や、PMTCでは色のトーンを明るくすることはできません。
ホワイトニングでは、薬剤により象牙質に作用し、色を変化させていくことから、加齢による歯の変色には、ホワイトニングが効果的であるといえます。

ホームホワイトニングでより持続した白い歯を維持

オフィスホワイトニングに比べて、ホームホワイトニングは、効果がすぐにわかりやすいものではありません。
そのため、辛抱強く決まった時間など容量を守って継続することが大切です。効果を実感するのは、約10日~2週間程度必要ですので、オフィスホワイトに比べると徐々に色合いが明るくなっていきます。色合いを実感する頃には、色見本でだいたい2~3段階色合いが明るくなっています。
オフィスホワイトニングを行っている方も、ご自宅でホームホワイトニングを併用するデュアルホワイトニングを行うことで、より効果的に、理想的な色合いを持続することができます。

ホームホワイトニングの方法とは

ホームホワイトニングとは、ご自宅で、ご自身でおこなうホワイトニングのことです。歯ブラシや、歯磨き粉を購入するのとは少し異なり、初めに通院により専用のマウスピースを作る手間があります。
ホワイトニングを行っている歯科医院を受診し、歯型を取ります。
その歯型をもとに、マウスピースを作成し、実際に装着してもらい、調整のうえ、薬剤を購入します。その後は、マウスピースに専用の薬剤を塗布し、毎日決まった時間数を装着します。マウスピースに慣れてしまえば、違和感なく装着時間を過ごすことができます。
言い換えると、マウスピースが苦手な方は、残念ながらホームホワイトニングには向いていません。歯型を取る際に、吐き気が強く出てしまう方や、マウスピースを長時間着用していると気持ちが悪いという方には、継続した利用が難しいからです。

ホームホワイトニングのメリット

ホームホワイトニングのメリットは、やはりコストパフォーマンスがいいことではないでしょうか?
1度、マウスピースを作成すれば、歯型に大きな変化が起きない限り、薬剤を購入し使い続けることができます。

もちろん、マウスピースは永久的なものではないので、使用後には清潔に保ち、温度変化の少ない場所で保管しましょう。
また、ホームホワイトニングで使用する薬剤は、先にも述べましたが、オフィスホワイトニングの薬剤に比べて弱い濃度に設定されています。そのため、専門の知識を持たない一般の方でも安全に取り扱うことができます。すなわち、歯への影響がやさしいと言えます。
比べて、歯科医師や歯科衛生士など専門の知識を持った職業の人により提供されるオフィスホワイトニングは、高濃度の薬剤を使用するため、ホワイトニングの直後には、冷たいものがしみる、風にあたると違和感があるといった知覚過敏に似た症状が出やすくなります。
頻回なオフィスホワイトニングでは、理想とする色合いには短時間で到達することができますが、その分、知覚過敏のリスクが増えてしまうのです。

まとめ

ホワイトニングには、即効性のあるオフィスホワイトニング、ご自宅で手軽にできるホームホワイトニング、両者を併用するより効果の持続性を向上させるデュアルホワイトニングの3種類があります。

いずれのホワイトニングも、ホワイトニングの施術を受けている期間は、飲食物には気を付けなくてはなりません。ホワイトニング中には、着色が起こりやすいため、コーヒーやワインといった飲み物や、カレーやチョコレートといった色素の強いものは避けたほうが無難です。ご家庭での食生活にも気を使うことが、ホワイトニングの効果を発揮させるためには大切なホームケアの1つとなります。

また、ホワイトニングの効果を持続させるには、継続的なホームホワイトニングが有効です。ホームホワイトニングは、専用のマウスピースに、ご自身で薬剤を塗布し、毎日2時間程度、装着することで行う、言わばお口のホームケアの1つといえます。

即効性のあるオフィスホワイトニングを行っている方にとっても、ホームホワイトニングをホームケアとして取り入れることで、より理想的な色合いに近づくデュアルホワイトニングを行うことができます。
ホームホワイトニングは、効果はゆっくりですが、歯への刺激も少なく、徐々に色合いが変化していくことから、より安全に行えるホワイトニングといえます。
ホワイトニングをより効果的にする自宅ケアとしては、まずは、飲食物による着色に注意すること、そして、ホームホワイトニングをホームケアとして継続することが大切です。

はんざわ歯科

112-0011
東京都文京区千石3-14-12

  • 都営三田線「千石駅 」徒歩7分 / JR「巣鴨駅」 徒歩14分 / 「千石二丁目」バス停 徒歩0.5分

  • お問い合わせ03-3945-3177

診療時間
-
-
【休診日 : 木曜日】

… 土曜日・日曜・祝日の午後の診療時間は14:00から17:00までとなっております。